【接頭語シリーズ第11弾】「serve」ってどんな意味?

最初に見てね

僕について:TOEIC990点(満点)の現役TOEICコーチ。元大手塾講師。早稲田大学OB。対人恐怖症。会社になじめず20代で2度転職。妻は台湾人で日常生活は中国語です。僕の詳細はプロフィールより。
LINE@では3か月で200点UPするための情報・5大特典などをお届けしています。また知らないと損する「1時間で50点UPする裏テク」もnoteで公開しています。

どうも、TOEIC満点コーチこんちゃんです。

今回は接頭語シリーズの第11弾として、「serve」を紹介します。

こんちゃん
実はこれは接頭語ではなくて接尾語になるのですが、「serve」を含む単語はかなり多いため、今回のシリーズで取り上げたいと思います。

では実際にどんな風に serve が使われているかみていきましょう。

【接頭語・接尾語・語源】これを知ると英語が楽しく上達できる!

2019.12.21

 

serve の意味は「仕える」「守る」「保つ」

  

「serve」は「える」「」「保つ」といった意味です。

今回は「serve」を含む単語6つを紹介していきます。

  • conserve
  • preserve
  • reserve
  • observe
  • deserve
  • service

conserve

まずは「conserve」です。意味は「保護する」「守る」です。

con「共に」serve「保つ」→「みんなで保つ」→「大事にする」→「保護する、守る」となります。

より具体的に言うと、「環境や資源」を保護するようなケースで使用されます。

例)conserve forest(森林を保護する、自然を守る)

こんちゃん
ちなみに「コンサバ(保守的な)」もこの単語から来ています!英語にすると「conservative(保守的な)」です!

 

preserve

次は「preserve」です。意味は「保つ、保存する」です。

pre「前もって」serve「保つ」→「保つ、保存する」となります。

「conserve」が「環境や資源」を守る際に使うのに対して、「preserve」は「食べ物・植物・データ」等を保存する際によく使います(まさに↑のイラストのイメージです)。

例)preserve eggs in a fridge (冷蔵庫の中で卵を保存する)

こんちゃん
長期間保存できるように加工された花を「プリザーブドフラワー」と言ったりしますね!この「プリザーブド」は「preserved(保存(加工)された)」から来ています。

 

reserve

次に「reserve」です。「reserve」は「予約する」という意味です。

re 「後ろ」serve「守る」→「後ろに取っておく・確保しておく(守る)」→「使わないでとっておく」のイメージです。

自分の後ろに何か隠して守っておくみたいなそういうイメージです(まさに↑のイラストのイメージです)。

そこから「予約する」という意味でも使われるようになりました。(テーブルを「予約する」=「使わないで後ろに取っておく」イメージ)

こんちゃん
レストランに行くと、予約された席に「reserve」 とか 「reservation」って書いた立札が置いてあるのを見かけることもあると思います!

例)reserve a table (テーブルを予約する)

またここからは少し上級レベルの話になりますが、「reserve」を過去分詞にすると「reserved(控えめな)」という意味になります。

奈菜ちゃん
「後ろに取っておくような姿勢」→「控えめな」のイメージですかね!
こんちゃん
素晴らしいです!まさにその通りです!「控えめな」という意味は「予約」とはつながってこないですが「後ろに取っておく・確保しておく」イメージがあればラクに覚えることができますよ!

 

observe

次に「observe」です。意味は「観察する」です。

ob「~の方向に」serve「守る」→「(どこかの方向に対して)守る、見守る」→「観察する」こんな感じです。

以下のような使い方をします。

例)observe his movement(彼の行動を観察する)

 

deserve

最後に「deserve」です。意味は「価値がある・値する」です。

奈菜ちゃん
「仕える」や「守る」と「価値がある」は中々関連があるように思えないのですが…
こんちゃん
実はde「強意(完全に)」serve「仕える、役に立つ」から「完全に仕える」→「価値がある・値する」となりました。少しイメージしにくい人は「完全に仕えることができるほど(相手に)価値がある・値する」と考えるとイメージしやすいかと思います。ちなみに「deserve」はTOEICでも超頻出で「deserve a promotion(昇進に値する)」のフレーズでよく見かけます。もう一つ例文を紹介しますね↓

例)This proposals deserve consideration.(これらの提案は検討する価値がある)

 

 

まとめ

ということで今回は「serve」を紹介しました。

最後まご覧頂きましてありがとうございます。

【接頭語・接尾語・語源】これを知ると英語が楽しく上達できる!

2019.12.21
最後に見てね

僕について:TOEIC990点(満点)の現役TOEICコーチ。元大手塾講師。早稲田大学OB。対人恐怖症。会社になじめず20代で2度転職。妻は台湾人で日常生活は中国語です。僕の詳細はプロフィールより。
LINE@では3か月で200点UPするための情報・5大特典などをお届けしています。また知らないと損する「1時間で50点UPする裏テク」もnoteで公開しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。